ぐりーんの児童発達支援・放課後等デイサービスのトレーニングで使用する知育玩具の一部をご紹介します。子ども達が楽しんで過ごし、基礎能力の成長に貢献できるようトレーニング玩具として様々なアイテムを使用しています。
木製ドミノ
ドミノは大人の私たちも一度は使用した経験のある玩具だと思います。その発祥は紀元前とも言われており、ピースを並べる為の指先の動き、集中力と忍耐力、動きや音の仕掛けを使ってコースを考える創造力を刺激します。
ラインアート
子ども達はお絵描きや文字に興味を持つ頃に好きな絵や身の回りの物を模写し始めます。見た通りに表現することは子ども達にとってとても難しい課題です。丸や四角、三角などの線を使って認知力を育み、絵の輪郭や文字に繋がる表現方法を学びます。
ビルドキューブ
平面に描かれたとおりにキューブを使って再現し、想像力や空間認知能力を育みます。平面では見えない部分にあるキューブを想像し、2次元のカードから情報を読み取り、キューブで3次元へ変換します。
カラーサークル
立体のパーツを使って、見本と同じ絵柄を作ります。形や色の異なるピースを認識し、カードに描かれた絵柄とマッチングする図形構成力を育みます。
マッチングゲーム
同じ絵柄やつながりのある絵柄を探すメモリーゲームです。子ども達にとって複数の絵を見比べ、同じか異なるかを認識したり、記憶することはとても難しい課題です。物を見極めて名前を覚えたり、人の顔を覚えたりすることができるように認知能力を育みます。
マグネットピース
マグネットで平面や立体を自在に表現し、同じ形や色の物を認識し組み合わせていくことで、数学的思考や造形力を育みます。
数字のはかり
同じ数字のパーツはつり合い、大きい数字のパーツをはかりに乗せると本体が傾きます。足し算だけでなく、引き算も学ぶことができ、子ども達の数学的思考を育みます。
カウントストーリー
ストーリーの中で、数の増減や、足し算・引き算の概念を易しく学ぶことができます。言葉では伝えにくい算数の概念を簡単なストーリーで学びます。
デザインブロック
幾何学図形を使って、カードに描かれた絵を再現します。かがみを使って、対称や反転などの概念も学ぶことができます。
数字ロジックパズル
1から12までのランダムにはめられた数字に合わせて三角形のピースをはめていきます。5枚の三角形のピースの合計をランダムにはめられた数字に合わせていき、子ども達の数学的思考を育みます。
マッチアップ
複数のマッチと同じ色の組み合わせのカードを素早く探すゲームです。マッチの色とカードの色を瞬時に見極めることで認知能力を育みます。
STEMアクティブ
物を動かす力は日々の生活の中でたくさん出会います。物がなぜ動くのか、どのような力がはたらくのかを実験を通して仕組みを体感し、科学的思考や問題解決能力を育みます。
バランスゲーム
積まれたブロックのタワーから順番にブロックを抜いていき、バランスを崩さないように指先を使用することで子ども達の手先の巧緻性とルールを理解する認知能力を育みます。
次ページ→お客様の声